ひとり勉強ログ

ITエンジニアの勉強したことメモ

CentOS7.1にscreenをインストールする方法

screenとは

screenとは、ひとつの物理的な端末内に、仮想的に複数の端末を起動して動作させることができる画面管理ソフトウェアです。 つまり、端末をひとつ開くとその中にまた端末を開くということができるので、端末を何個も立ち上げる必要がなくなるという非常に便利なソフトです。

引用元:screenのインストールと設定 WEBサービス創造記

screenがインストールされているか確認

[bash] [root@localhost ~]# screen -v -bash: screen: コマンドが見つかりません [/bash] インストールされていない状態。

screenをインストール

[bash] [root@localhost ~]# yum -y install screen [/bash]

以下のようにインストールが完了する。 [bash] 読み込んだプラグイン:fastestmirror Loading mirror speeds from cached hostfile * base: ftp.iij.ad.jp * extras: ftp.iij.ad.jp * updates: ftp.iij.ad.jp 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ screen.x86_64 0:4.1.0-0.23.20120314git3c2946.el7_2 を インストール --> 依存性解決を終了しました。

依存性を解決しました


Package アーキテクチャー バージョン リポジトリ

                                                                       容量

インストール中: screen x86_64 4.1.0-0.23.20120314git3c2946.el7_2 base 552 k

トランザクションの要約

インストール 1 パッケージ

総ダウンロード容量: 552 k インストール容量: 914 k Downloading packages: screen-4.1.0-0.23.20120314git3c2946.el7_2.x86_64.rpm | 552 kB 00:00 Running transaction check Running transaction test Transaction test succeeded Running transaction 警告: RPMDB は yum 以外で変更されました。 インストール中 : screen-4.1.0-0.23.20120314git3c2946.el7_2.x86 1/1 検証中 : screen-4.1.0-0.23.20120314git3c2946.el7_2.x86 1/1

インストール: screen.x86_64 0:4.1.0-0.23.20120314git3c2946.el7_2

完了しました! [/bash]

screenを起動する

[bash] [root@localhost ~]# screen [/bash]

screenから戻る

「Ctrl」+「A」 → 「D」で戻ることができる。