ひとり勉強ログ

ITエンジニアの勉強したことメモ

【行政事件訴訟法】当事者訴訟・客観訴訟

当事者訴訟

当事者訴訟とは

取消訴訟をはじめとする抗告訴訟は、公権力の行使を争うものですが、そのような性質がなく、対等な当事者間の権利権益や法律関係を争う訴訟として、当事者訴訟があります

形式的当事者訴訟

当事者間の法律関係を確認または形成する処分または裁決に関する訴訟で法令の規定によりその法律関係の当事者の一方を被告とするもの

実質的当事者訴訟

公法上の法律関係に関する確認の訴えその他の公法上の法律関係に関する訴訟

客観訴訟

それを放置すると行政の適法性や社会秩序が維持されなくなるため、是正を求める訴訟

民衆訴訟

  • 国または公共団体の機関の法規に適合しない行為の是正を求める訴訟

  • 選挙人たる資格その他自己の法律上の利益にかかわらない資格で提起するもの

民衆訴訟の例

機関訴訟

  • 国または公共団体の機関相互間における権限の存否またはその行使に関する紛争についての訴訟
機関訴訟の例
  • 国の関与に関する不服の訴訟

  • 県知事と県議会の間で起こった紛争に対し、総務大臣が行った判断に対する不服の訴訟